エントリーするエントリーする

メニューを開く

messagemessage

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

代表の想い

入るのに勇気のいるような高級なお寿司屋さんではなく、ちょっとお腹が空いたし寄っていこうかと気軽に立ち寄れるファミレスみたいに、親しみやすい税理士事務所を目指しています。
そんな税理士事務所をつくることで、1社でも多くの会社様のお力になれるかもしれないと考えています。
かかりつけのお医者さんのようにどのような事も相談できる、頼りがいのある存在でありたいと、日々精進している次第です。

まだまだ三上税理士法人は成長していきます。
そう、お客様と、そして入社してくださる皆さんと一緒に。

三上税理士法人三上 努

人と人のお付き合いで
関わる人々の不安を
解消する。

人と人のお付き合いで関わる人々の不安を解消する。人と人のお付き合いで関わる人々の不安を解消する。

三上税理士法人及びそのグループの業務は多岐に渡ります。
法人、個人事業の税務は勿論のこと、資産家の方の税務も数多く処理しております。 併設の行政書士事務所では、各種許認可や助成金の申請・遺言などを扱っており、M&Aセンターでは、事業譲渡や仲介を承っております。 また事業協同組合では、外国人実習生の受入・管理など周辺業務を広くカバーしています。

様々なサービスを提供している根底には、「人(企業)の役に立つ」という精神があります。そもそも仕事というのは、自分が好きな事柄かどうかでなく、自分の得意な、人より優れた特性を活かして、人の役に立つ事が原点だと思っているからです。
それは会社も同じで会社の特性に合わせて、人(企業)の役に立つサービスを提供しています。

人と人のお付き合いで関わる人々の不安を解消する。人と人のお付き合いで関わる人々の不安を解消する。

当社の人件費率は70%位で推移しています。これも弊社の特徴の一つです。顧問の税理士さんがいたら、同業他社は50~60%なのに、人件費率が高すぎですよ。と怒られそうです。ただ、これが強みであり顧問先に対し自信をもってサービスを提供できる証です。スタッフの友人が開業した時など、自分の事務所を紹介してもらえる時が一番うれしいですね。

代表を務めるからには
すべてをさらけ出し、
健康的な経営を行っていきたい

代表を務めるからにはすべてをさらけ出し、健康的な経営を行っていきたい代表を務めるからにはすべてをさらけ出し、健康的な経営を行っていきたい

働きやすい職場であることの条件には、やはり経営の透明化ということも要素としてあるかと思います。代表はいくら貰っているのか、会社の経費はどのように使われているかなど、不審感に繋がるようなことのないよう会社の会計もすべて公開し、私や妻の確定申告書も公開しています。

私が29歳の時に初めて採用したパートさん、乳がんにかかり、40歳という若さで逝ってしまいました。会社が大きくなってハワイに社員旅行に行くまで、頑張って生きます!と言っていたのに。
悲しい思い出ですが、繰り返さないためにも、毎年パート社員も無料で健康診断を実施しています。そしてフィットネスジムも無料で使い放題。有志になりますが、マラソン大会や山登りなども企画し、福利厚生の充実を図っています。

地域と共に生きる。
そのために周囲の人との
コミュニケーションが
重要なのです。

地域と共に生きる。そのために周囲の人とのコミュニケーションが重要なのです。地域と共に生きる。そのために周囲の人とのコミュニケーションが重要なのです。

私は、地域との繋がりを重視しています。それは、仕事、生活、地域の境界は、線引きの必要なく、全てが繋がっているという考え方だからです。仕事だけやって稼ぎが多くても幸せにはなれない。人の役に立つという考え方は、特に顧問先に限定されるものではない、自分の価値観だから。

仕事の中心はやはり税理士業なので、どんどん知っていきたい!学びたい!という姿勢の人が向いています。またコミュニケーション力も必要になりますね。
現実的に仕事というのは、給料や地位の優劣が出てきますので、学校とは違います。会社の建物の中に入って、出るまでが仕事という割り切りの方は、やはり成長が遅い。顧問先や上司とも友人と言えるくらいの関係を作ってこそ、この仕事の本来の面白みが出るところだと思います。

最後まで
読んでいただいた皆様へ

税理士業というのは、非常に奥の深い職業です。周辺業務も限りなく広い。しかし、他の仕事と比べて、真に人(企業)に寄り添っていけるのは、税理士業だと思います。ぜひ想いを共有して共に歩んでいける方を募集しています!
皆さんのご応募お待ちしております!

エントリーはこちらからエントリーはこちらから

エントリーするエントリーする

電話でのエントリーも受付中! TEL:0568-44-2022電話でのエントリーも受付中! TEL:0568-44-2022

ページの先頭へ戻る